6/4からチームKoike lab.の新メンバーに小島葵を迎えました✨
初めて農家で働いてみる彼女が、どんなことを感じたのか、ぜひ感想文をブログに載せたいとお願いしてみました。
私にだってはじめてはあったはずだけれど、記録として残っていないので
これからKoike lab.に関わってもらう初めてには、はじめてを記録しておきたいんだ。
というわけで送ってもらいました。
ちなみに本当にずっと言ってました笑
ぜひ読んでね。
*******
1泊2日、Koike.labで農家としてのお仕事を始めて体験しました!
感じたことをそのまま書くと…
生きてる実感する!!
自己肯定感爆上げ!!
です😆!!!!笑
今回のお仕事はニンニクの収穫でした*。
朝、涼しい時間帯に
愛情込めて育てられたニンニクたちを引っこ抜くと
太陽浴びながら汗を流す!生きてる!!
そんな実感が湧いてきます。
そして収穫したそれらを
一つ一つ手作業で外の皮を剥いていく。
そうするとね、うっとりするくらいつやつやしたニンニクが出てきます。
それを2日トータル8時間ほどやったかな?
量は20kgの箱を6つほど。
ともかくね、剥いたら剥いただけ
つやつやうっとりニンニクが並んでいくの。
手を動かしたら動かしただけ成果が目に見えるので
すごい!私こんなに美しいニンニクを生み出してる!!
って自己肯定感爆上げでした😌
(実際育んできたのは小池さんちですが!)
こうして体を動かし手を動かし
お仕事が目に見えて成果になっていった後のご飯がね
ものすっごく美味しいのです!!!!!!
しかもお米は小池家で作られたもの。
カブやキタアカリというじゃがいも、
採れたてほくほくニンニクのホイル焼き…
これら全て農家である小池家で作られたもの。
なっちゃん;;生きてるって感じする…!!!!
と食卓で連発していました。(多分うるさかった)
ともかく健康な人としての営みってこういうのが本来の姿かもしれない、とものすっごく感じたので
心が疲れたな、とか
生きてる実感が欲しいな、とという方は
ぜひ一度農家さんでお仕事をしてみて欲しいと思いました!
*******
あおちゃんにはこれから週2×2回ぐらいお仕事をしてもらうことになりました◎
なんと彼女は愛知県の常滑から来てくれてます。
めっちゃ遠いよ???笑
あおちゃんのおかげで、新しい夢ができました。
きっといつかは、農を体感してみたいひとたちに触れるきっかけを作れる場所になりたいなあ。
しかし、観光農園みたいなことは全く考えてませんからね。
がっつり働いていただきますので!笑
ご興味ある方はまずはKoike lab.のファンになってくださいね◎